こんにちは☀和泉市の森防水工業(株)のもりです。少しだけ温くなってきたので防水工事もやりやすくなってまいりました。
さて今回は小学校の屋上の一部分からの雨漏りがあり、修繕させて頂きました。
まずは工事前の状況。給水タンク下の架台廻り部分からの漏水発生で、既存加硫ゴムシートが浮いていました。
押え金物とシートを部分的に撤去し、周囲をフラットバーで固定します。残っているシートが浮き上がらないようにするためです。
カチオンフィラーにて下地処理をし、
プライマーを塗布。
メッシュクロスをウレタン防水材で貼り込んでいきます。
あとはウレタン防水材を2~3回塗り重ねていきます。
最後に保護材トップコートを塗布し
完了です。この既存のゴムシートはボンドで貼っている為水が入るとほとんどが浮き上がります。このように部分的に撤去して修繕することも可能です。
予算も抑えることができます。3日間の工事でした。
和泉市某小学校漏水修繕工事
« 和泉市府中町 某テナントビル屋上防水と補修工事 | 和泉市某施設防水工事 » |